ホットクック2台持ちになりました
皆さま、ホットクックをご存知でしょうか?
ただ、おかずを作るのに1台では足りない。
ホットクックでおかずを作り、もう一品を別にフライパン等で作るむなしさ。
どうせだったらすべてホットクックで作りたい!
ホットクック2台持ちになりたい!
と思うようになりました。
私へのクリスマスプレゼントとして。
服とか靴とか買いたかったけど、やはりこれだ!と思い、思い切って買いました。
晴れてホットクック2台持ちのワーママになりました。
ホットクック2台目を持つとなぜいいのか
別に内釜をもう一つ買ってもいいと思います。
ただ、私は家に帰るのが毎日夜7時から8時の間。
それから夕ご飯の支度となると、なるべくすべてのものを同時に作って、いただきますをしたい。
憧れのホットクック2台持ちとなった私の夕飯作りはこんな感じです。
- 帰ったら服を着替える前に、すぐレンジでごはんを温める。(朝炊いて、タッパーに入れて冷蔵庫にはいっている)
- 着替えて、1台のホットクックでみそ汁をセット、スタート。
- その間にメインのおかずとなる材料を、もう一台のホットクックの中に入れてセット、スタート。
- みそ汁ができあがったら、ヘルシオオーブンレンジで青菜を蒸したり、取っ手の取れるフライパンで何か焼いたりする。
- みそ汁は保温にしておき、食べる前にみそをといてお椀に。(全部同時にするとヒューズが飛ぶので、一番先にできるみそ汁を最初に作って保温。煮詰まらないのでgood)
これでだいたい1汁、メインおかず、副菜がほぼ同時にできます。
週末かぼちゃや里芋を蒸しておくと断然早い。(もちろんホットクックで)
蒸し板を使って蒸しておくと、皮がむきやすく、里芋は特にかゆくならなくて良いです。
水を100mlほど入れ、蒸し板の上に里芋を置き、手動-蒸し20分くらいです。
私は皮付きのまま冷蔵庫に保存しておき、使いたいときに皮をむいて使います。
先日は鶏肉と里芋のチーズ煮。
醤油味が合う。
それぞれができあがる間に、洗い物を食洗器に入れたり、ごみをまとめたりして、食べた後片づけたくない!という気にならないようにしておく。
週末にまとめて作っておけば1台でもいいかも。
ただ私は週末も何かと用事がはいるため、日々の食事はこんな感じです。
材料は、生協や宅配を利用しています。
2台目のホットクックを無線LAN設定し、wifiに繋ぎました。
これはラクだわ。
もう一台のホットクックでスープを作れば完璧なランチですね。
旧型のホットクックで玉ねぎのスープを作りました。
KN-HT99A-Rで作りました。玉ねぎをスライスし、玉ねぎの総重量の0.6%の塩のみでもおいしいのですが、私はオニオングラタンスープの素と塩を入れ、自動1-16(ビーフシチュー)を選んで、スイッチオンです。
水、入れてません。
すると濃厚なオニオンスープができます。超おいしい。
別の日にクリームパスタも作ってみました。
クリームは小麦粉と牛乳。簡単でした。最高です。
シャープさん、ありがとう。
ホットクック2台を同時に使ってみた
また、先日は1台のホットクックでミートソースを作り、もう1台のホットクックで麵ゆでをしました。
麺をゆでる、というのも上手にやってくれるので重宝します。
麺ゆでは、お湯をやかんで沸かしてホットクックに入れると、早いです。
麺をゆでる、というメニューを選び、パスタに応じたゆで時間をセット。
お湯をいれてスタートします。しばらくすると材料を入れてくれとお知らせしてくれるので、そのタイミングで麺を入れます。
菜箸で少し混ぜると鍋に収まるので、ふたをしてスタート。
指定したゆで時間が終わると、できました~とホットクックが教えてくれるのでざるにあけます。
ミートソースをかけてできあがりです。
最新型が出ましたね。
ホットクックを買うかどうかで迷っている方はぜひ読んで!
にほんブログ村