Twitterコミュニティを作った理由
Twitterコミュニティは誰でも作れるしどなたでも入れます。
私が管理人で作ったコミュニティは、「ホットクックでラクごはん」です。
例えばこの記事。
息子も出かけてしまい、1人でカルボナーラを作って食べた。カルボナーラは道具をたくさん使うので洗い物が増える。
ま、食洗機がやるからいいけどね。 pic.twitter.com/YsMEys9ArK— なりこ@お金の知識 (@kimimama2) April 30, 2022
私がつぶやいているものですが、これはコミュニティ内だけで見ることができる記事。
他にもメンバーさんが目からうろこの技を披露してくれています。
りこさんおすすめ、サバの味噌煮コースでジャーマンポテトできました! pic.twitter.com/6D6i59x6UT
— なりこ@お金の知識 (@kimimama2) April 16, 2022
この記事は、メンバーさんが、サバの煮込みコースで作るとポテトが崩れないと教えてくれたのでやってみました。
ホットクックは自動メニューがたくさんあります。
しかし、自分が作りたいメニューがない場合どうしたらいいのでしょうか。
①手動で設定してみる
②似たような自動メニューを選んでやってみる
この2択になろうかと思います。
ジャーマンポテトが作りたいときに、そのメニューがない場合に、どのコースで作るのか?は経験と想像で選ぶほかないのですが、なんとサバの味噌煮コースでできたとりこさんが教えてくれました。
こういうことがわかるのがコミュニティの強さですね。
知恵を共有しあいながら、ママがラクになれるようなコミュニティを目指しています。
手動で設定すると、できあがり時間が読めない問題
ところで、ジャーマンポテトを作りたい場合、①の手動で設定してみる、でやってみます。「手動ーまぜないー10分」くらいでできると思いますが、実はできあがりの時間が読めないのです。
10分、で設定しても10分ではできないのです。
鍋が十分に温まってからの調理となるからです。
一方で、自動メニューはできあがり時間が明確に決まっていますので、サバの味噌煮コースを選べば20分でできる、とわかります。
1つのおかずが20分で作れるなら、汁物も合わせて作って、なんか焼き物をしようかな、などと組み立てができますね。
トマトと手羽元の煮込み、仕上げにチーズ入れたら美味しかった!りこさんありがとうございます。 pic.twitter.com/8Cfzdt1NMp
— なりこ@お金の知識 (@kimimama2) April 5, 2022
これもヒットでした。
自動メニュー「牛すじの煮込みコース」でトマトと手羽元の煮込みをしてみました。これもメンバーさんおすすめメニュー。
じっくり煮込んだコースなので、手羽元がホロホロ。
骨から肉がすぐ剥がれて、すごく食べやすかったです。
水は入れていないのに、この水分。
うまみたっぷりですね。
ホットクックを持っていない方でもぜひ!Twitterコミュニティに入ってみてください。
よろしくお願いします。
「ホットクックでラクごはん」